Q&A
よくあるご質問

オリーブオイル、どのサイズを買うのがいい?

日常的に使うなら 500mlがおすすめ。
オリーブオイルには天然の抗酸化成分が含まれており、ある程度大きなサイズのほうが光を通しにくく、酸化もしにくいといわれています。
ただし開封後は風味が落ちていくので、1〜3か月で使い切れるサイズを選ぶのがベストです。

オリーブオイルは加熱しても大丈夫?

はい、加熱に強い油です。炒め物やソテー、中華料理にも安心して使えます。
一方で、ごま油やえごま油などは香りが飛びやすいため、仕上げに加えるのがおすすめ。
「炒め物=オリーブオイル、仕上げ=香り油」と覚えると便利です。

保存はどうしたらいい?

直射日光や高温多湿を避け、冷暗所に保存してください。
冷蔵庫に入れると白く濁ることがありますが、常温に戻せば元に戻り、品質には問題ありません。

どんな料理に使えるの?

サラダやパンだけでなく、和食・洋食・中華に使える万能油です。
毎日の料理に気軽に取り入れられます。
・お味噌汁にひとたらし
・卵かけご飯に香りとコクをプラス
・野菜の浅漬けやお浸しに少量かける

賞味期限はどれくらい?

未開封であれば1〜2年程度(商品により異なる)ですが、開封後はできるだけ早めに。
風味を楽しむには、3か月〜半年以内の使用がおすすめです。

バージンオリーブオイルとピュアオリーブオイルの違いは?

【エクストラバージンオリーブオイル】オリーブ果実を一番搾りした100%ジュース。香りや風味を楽しめる。
【ピュアオリーブオイル】精製オリーブオイルに少量のバージンをブレンド。クセが少なく、加熱調理に向いています。

オリーブオイルの色が違うのはなぜ?

収穫時期や品種による違いです。
【緑が強い】早摘みオリーブ。フレッシュで青い香り、少し辛味や苦味あり。
【黄色っぽい】完熟オリーブ。甘みやまろやかさが出やすい。

苦味や辛味があるのは品質が悪いの?

いいえ。これはオリーブに含まれる天然成分(ポリフェノール)による自然な味わいです。
新鮮なエクストラバージンほど、軽い辛味や苦味が感じられることがあります。

開封後はどのくらいで使い切るのがベスト?

風味を楽しむなら3か月以内がおすすめ。
料理にたっぷり使う習慣をつければ、美味しさを逃さずに楽しめます。