ホワイトソース不要!鮭缶と豆乳で作る簡単きのこグラタン【しょうゆ麹でコクうま】
2025年11月7日
- お知らせ
- ブログ
カラダにやさしい食材、オリーブオイル・調味料専門店、コンディメントメディテラネオです。
夜はちょっと温かいものが食べたい季節。
そんな日におすすめなのが、**ホワイトソースを使わない「鮭缶と豆乳のきのこグラタン」**です。
クリーム系なのに手間なし。炒めも煮込みも最小限、混ぜて焼くだけでとろっと濃厚!
しょうゆ麹のまろやかなコクと、マッシュルームスープの旨味が絶妙にマッチします。
高たんぱくで栄養バランスもよく、忙しい日の夜ごはんにもぴったりです。
🍳 材料(2人分)
-
鮭缶 … 1缶
-
パプリカ(赤・黄) … 各1/2個
-
オクラ … 4〜5本
-
マッシュルームスープ(アンコ ) … 約180cc
-
豆乳(無調整タイプ) … 約20cc
-
しょうゆ麹 … 小さじ1〜2(味をみて調整)
-
黒こしょう … 少々
-
ピザ用チーズ … 適量
-
パセリ(仕上げ用) … お好みで
🍴 作り方
① 具材を切る
パプリカを一口大にカット。オリーブオイルで軽く炒めます。
おくらは洗って、へたを取り、斜め半分にカット。
② 材料合わせる
①で炒めたフライパンに、鮭缶、マッシュルームスープ180cc、豆乳20cc、
しょうゆ麹小さじ1〜2を加えて混ぜ、少し煮込みます。
これだけでホワイトソースのような濃厚ソースに。
とろみがついてきたら、オクラも入れます。
③仕上げ
耐熱皿に具材をすべて入れ、黒こしょうを少々。
ピザ用チーズをたっぷりのせます。
④ 焼く
オーブントースターで約8〜10分。
チーズがこんがりとろけたら完成!
🌿 ポイント&アレンジ
-
具材は冷蔵庫の残り野菜でもOK!
- フライパン一つで出来ちゃう!
-
鮭缶のかわりにツナや鶏むね肉でも美味しいです。
-
しょうゆ麹が味をまとめ、豆乳のまろやかさと相性抜群。
-
濃厚だけど、後味すっきり。クリームグラタンより軽やかです。
💬 まとめ
ホワイトソースを作らずに、ここまで満足感のあるグラタンができるなんて!
アンコのマッシュルームスープを「ソース代わり」に使うアイデアは、一度覚えると手放せません。
秋冬の夜ごはんにぴったりな、時短×栄養満点の一皿です。


